スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年07月17日

まつ毛エクステ

まつ毛エクステに挑戦してきました。
まだエクステつけたことがなかったから、よくわからないけど、思ってたよりも案外まばら…。
フッサフサ感はない。
でも伸びた感あります♡

もうちょっとつけてもらえばよかったかな。
ちょっと残念(´・_・`)

長期間はもたないみたいだけど、なんだかちょっとだけアカヌケた気がしてしまう☆
フフフ…(^_−)−☆  

Posted by soixante-dix at 00:49Comments(0)journal

2011年06月18日

改善!!

この1週間の食生活、ひどかった~ひょえー
朝食抜き、昼食軽めに、夕食ドカ食い…。

帰ってきて何もしたくないから、帰宅途中にスーパー寄って惣菜購入。

ひどい生活すぎて、後悔するよりも残念な感じになってたDOWNDOWN


明日はお休みだから、今日の夕食は久しぶりにまともに作ってみた。
魚焼いたり、サラダ作ったり。
料理って、やり始めるとハマるのに、したくないときはとことんしたくない。

明日がお休みだから、今日はテンション高いなピカッ

雨ばっかりの毎日だから、早く梅雨明けして夏が来るといいな~ヨット
夏に向けて「美白」がんばろうGOダッシュ  

Posted by soixante-dix at 23:56Comments(0)journal

2011年05月25日

ぜいたく満喫!!

約3週間ぶりのブログ更新ですアウチ

この3週間のうちに、南さつま市に2回も遊びに行きました。
おいしくて新鮮な魚を食べられると聞きつけて、魚を食べに行ったり、貝堀りに行ったり…。
笠沙恵比寿に寄ったり、小さな美術館に寄ったり!!

これまでわたしのドライブコースに入っていなかったけど、意外に楽しめます桜

おいしくて新鮮なお魚を食べに『玉鱗』へ行きました。
とっても大きくて平らなめずらしいエビが出てきました。サラダにも刺身にも煮物にも何でも合いそうなエビです。
これが印象的で、普通のエビほどプリプリしてなくて、わたしは気に入りましたムフッ
とっても新鮮なことはもちろん、とってもやわらかくておいしいお刺身も出てきました。

貝堀りは、潮の状態がよくなくてできませんでした。

代わりに、cafe「poturi」ケーキコーヒーに行きました。
前から行ってみたいと思っていて、初来店できました。
cafeもいいけど、外国のクラフトペーパーや手作りっぽい便せんや封筒、手作りの陶器など、ギャラリーが充実していて飽きない感じキラキラ
のんびりした雰囲気も癒されました。

サンセットブリッジの下にあるcafe「aoba」も気になっていましたが、見つけられませんでしたしずく
でも、サンセットブリッジを初めて見たわたしは、大満足でした。

cafeは加世田中心部に集中しているけど、キレイな海の景色など、とってもぜいたくな気分に浸れます星
またひとつ、いいドライブコースができました車ブー  

Posted by soixante-dix at 21:49Comments(0)journal

2011年05月01日

うに祭り

阿久根市で開催されてる「うに祭り」に行ってきました!!

大好きなうにハート
多くの家では、食卓に並ぶことってそんなにないはず。
うにがあるだけで、豪華に見えるからフシギ流れ星

このお祭りには、10店舗以上のお店が参加していて、どこのお店で「うに丼」を食べるかは自由音符
「うに丼と天ぷら」とか、「うに丼とうどん」とか「うに丼と刺身」など、それぞれのお店で出しているメニューはいろいろ。

わたしは「うに丼とお刺身魚」という贅沢なメニューを選びました食事
このお祭り期間中(~5/10)は、参加しているどこのお店で食べても、うに丼メニューはお金2100均一
あったかいご飯の上に、トゲトゲから出したばかりのうにがたっぷりのってて、最高でした。
鹿児島市内の寿司屋寿司にある「海鮮丼」みたいにキレイな盛り付けとかじゃないけど、うにがとっても新鮮で甘かったですにっこり
お刺身もキレイでした。

とっても贅沢なランチでした。

混むと思って早めに行ったけど、わたしたちが店を出る頃にボチボチお客さんが入ってきました…。
あわて過ぎました(笑)キョロキョロ

うに祭りのせいか…、阿久根の道の駅もかなりにぎわってました。
来年も行こうと思いますパチパチ  

Posted by soixante-dix at 21:32Comments(0)Aller au cafe

2011年03月29日

『つるかめ助産院』

お気に入りの作家、小川糸さんの最新作『つるかめ助産院』本を読みました。

人工的なものが何もない、南の島にある小さな助産院。
この島では、何かしらの家庭や家族の問題を抱えた人たちが必然的に集まっていて、大自然のなかで自然の贅沢を味わいながら生活しています。
なんとなく思い出の地を訪れたところ、島の助産師に声をかけられた主人公まりあが徐々に周囲の人たちの優しさに触れてこころを開いていくものがたりです。
もちろん最後は、ハッピーエンドです。


前から読んでみたいと思っていて、やっと読むことができました。
出産の神秘性、大変さがリアルに表現されていて、ドキドキしながら読みました。
また、出産と同時に人の死についても丁寧に描写されていて、あたたかいキモチになれました。


この作家の表現のしかたやコトバの使い方が大スキで、次は『蝶々喃々』本を読もうと思っています。
楽しみです…!!  

Posted by soixante-dix at 08:37Comments(0)livre

2011年03月25日

食事記録

<petit dejeuner食事
ビスコッティ
サラダ
コーヒーコーヒー

<dejeuner食事
玄米ごはんごはん
味噌汁
納豆
たまご

<diner食事
玄米ごはんごはん
味噌汁
焼き鮭
あさりの炒め物  

Posted by soixante-dix at 23:53Comments(0)repas

2011年03月22日

食事記録

<petit dejeuner食事
ロールパンコッペパン
シナモンパン(半分)
コーヒーコーヒー

<dejeuner食事
玄米ご飯ごはん
グリーンカレー
カキフライ2個
コーヒーコーヒー

<diner食事
玄米ご飯ごはん
山芋とチンゲンサイの炒め物
サラダ(レタス、トマト、カマンベールチーズ、生ハム)
じゃがいもとタコの炒め物
アイスワインワイン  

Posted by soixante-dix at 22:58Comments(0)repas

2011年03月22日

杖立温泉

この3連休で、熊本県の温泉杖立温泉温泉に行ってきました。(3/18~3/19)
来月から、とっても忙しくなるので「今のうちグッ」と思って、思い切って行ってきました。

以前『ナマイキvoice』で紹介されていたこともあって、ずっと行ってみたいと思っていました。
有名な黒川温泉と迷いましたが、1泊なので「温泉手形」とか使う余裕もない気がして、そしてひとり旅だから、黒川温泉は次回にしようと思いました。

思い立ったら行かないと気が済まない性格なので、宿を予約してすぐに向かいました電車
とりあえず…
鹿児島中央⇒熊本(新幹線で1時間)、熊本⇒阿蘇(九州横断特急で30分)、阿蘇⇒杖立温泉(産交バスで1時間半)
の交通手段を事前に調べて、出発しました。

行くだけで半日はかかると覚悟して、14時からの杖立温泉協会主催の「みちくさ案内」という温泉の歴史等紹介するガイドに参加しようと思ってました。
昼間から温泉三昧にしても、早々とのぼせては困るし、夜が退屈になってしまうので汗

いざ出発して阿蘇までは、ほぼ順調でした。
阿蘇に到着したのは、12時過ぎ。
でも、阿蘇駅で「次の杖立温泉行きのバスは16時43分」だと聞かされ、大ショックはっ
そんなにバス少ないんだ!!!!!!(わたしが行ったのは金曜日。土日祝日だと、13時40分もあるみたいです。)

バスの待ち時間が4時間以上もありました…怒

阿蘇駅には、kioskと喫茶店があるだけ。
駅で待っても退屈なので、阿蘇駅周辺で遊べるところ、見られるところを探し、「カドリードミニオン犬に行ってきました。

その後、無事バスに乗りようやく杖立温泉に着いたのは、18時過ぎでしたブー

到着してすぐに夕食となり、その後温泉に入れましたハート
杖立温泉は「むし湯」が有名のようで、多くの宿で「むし湯」を提供しているようです。
うまく説明できないけど、サウナとは違いました。
壁(すのこ)に触れるだけでも熱いし、水滴が落ちてきて皮膚に当たっても熱い感じでした。
とにかく熱いうわー
熱気で、息もできないくらい熱いけど、それがまたいい感じです。
鼻づまりにも効きそうです。

わたしが泊まった宿は24時間入浴自由、外出自由(杖立町内のみ)でした。
せっかく来たから、街並みも見たいと思いましたが、夜はちょっと疲れてたので、朝早起きして散歩しました。
朝6時前に起きて温泉に入り、6時半から7時過ぎまで町内の古い街並みを歩きました。
路地がいくつもあり、そこを登っていくとまた宿があったり…、小さい町でおだやかなところでした。
杖立川の淵には温泉が湧いていて、いい感じに熱かったです足跡

有名な「杖立プリン」をおみやげにしようと思っていたのですが、18時過ぎに到着し、9時前には出発しなければならないスケジュールだったため、お店すら開いてませんでした。
杖立プリン、買いたかった~ぎゃー
杖立プリンは、3年前から「町おこし事業」として始まったそうです。
宿のおかみさんが話してくれました肯く
「むし湯」が有名になるほどだから、その蒸気でプリンを蒸すのでしょうね流れ星

あっという間の杖立1泊ひとり旅だったけど、かなり濃厚スケジュールだったけど、そのおかげでとっても充実しました。
宿からは目の前の杖立川の水の音が24時間聞こえ、風情満載でした。
思い切って行ってよかったです。

杖立プリンは、またいつか行ったときに買いたいと思います。  

Posted by soixante-dix at 10:43Comments(0)eaux thermales

2011年03月15日

食事記録

<petit dejeuner食事
白飯ごはん
味噌汁
たまご

シンプルに「たまごかけご飯」をしました。
おいしかった~にっこり


<dejeuner食事
白飯ごはん
味噌汁
さばの塩焼き
大判チョコクッキークッキー 2枚

16時にカステラ食べちゃいました汗


<diner食事
白飯ごはん
味噌汁
さばの塩焼き(半分)
かまぼこ
えご

昼間の大食いぶりに呆れてしまい、夜は健康的でした!!
今日は3食とも、和食でしたチョキ  

Posted by soixante-dix at 21:36Comments(0)repas

2011年03月07日

一泊旅行in霧島

霧島に行って来ました。
新燃岳報道がすごいけど、何事もなく癒されてきました。

もちろん温泉が目的です\(^o^)/

大きな温泉が数種類あって、泥パックもありました‼
初めての泥パックに興奮気味♥
夜は11時まで、朝は5時から入浴できるので、大きな温泉でゆっくりできました。

霧島には国立公園があって、外観を壊してしまうようなハヤリの建物や遊び場所を造ってはいけないみたいです。
だから、自然がいっぱいなんですね~(^_^)☆

また温泉に行きたいなー(^ー^)ノ  

Posted by soixante-dix at 15:44Comments(0)eaux thermales

2011年03月03日

「平穏死を考える」の講演会

地域ケア体制推進講演会
主催  鹿児島県・鹿児島県看護協会

内容
○地域ケア体制整備についてのこれまでの取組(県保健医療福祉課 安田氏)
○在宅療養環境整備~訪問看護支援事業の取組~(県看護協会 安藤氏)

基調講演
テーマ「人生という物語の最終章に向き合って
~高齢社会を支える仲間として地域に合う仕組みをみんなで考えるために~」
講演  石飛幸三 氏(世田谷区立特別養護老人ホーム芦花ホーム 医師)
    『平穏死を考える~口から食べられなくなったらどうしますか~』著者

コーディネーター  鹿児島県



こんな講演会に行ってきました。
これまでいくつかの事例報告会や講演会、パネルディスカッションに参加してきましたが、今日も興味深い内容でした。

これまでにも訪問看護ステーション(以下、「訪看」という。)の事例紹介を聴いた経験があり、具体的にどのような利用者に携わっているか、看護の実業務のほかに利用者の「楽しみ」として行っているボランティア的取組など、さまざまな活動報告を知った。
しかし、今日の報告は「鹿児島県全体としてどのようなビジョンで訪問看護を実施しているか」を報告するものであったため、その構想を聴くことができた。

各々の訪看の内容と県全体のビジョンからなる活動がそれほど異なるものではないが、大元の考え方を聴くと、県内にある各々の事業所がそれに則って活動するのではないかと、期待が高まるUPUP

県の活動報告では、離島・へき地の訪看の課題が大きく持ちあがった。
人材不足や地域偏在、限られた時間帯のサービス提供など、予想していたとおりのことばかりだった。
これに対して、県が取り組んだのは「業務マニュアルメモを共同作成すること」であった。
これによって、地域格差も解消されサービスの質も向上したとの報告だった。

やっぱり、都市と地方ではできる活動が異なってくることもある。
サービス提供する人材確保も必要であり、利用者の状況によってはそれほど多くの人が必要としないサービスもある。
事業所の利益にならないサービスを存続していくことも、経営的に厳しい現状が出てくる。

問題は、解決してはまた新たに出てくるものだと感じた足跡


基調講演の方は、これまでの高度な医療の発達により多くの人が助かるようになってきた…という視点とは真逆の方向から、人の死について考えるものであった。
人間は本来、「医療技術の進歩によって無理に生かせていく種の生き物ではない」という根本的な視点に戻った。
死期とは必ず訪れるものであり、意識がないのに、自分の意思で食べることもできないのに、薬や処置によって生かしていくのは自然ではないということだった。
死にゆく人が生きたいと感じるのではなく、それを目の当たりにしている人(家族など)の方がさびしいキモチから高度医療を求めるのかもしれないと考えさせられた。
回復の見込みがあるのなら、誰でも処置を望むところだが、処置をして心臓の機能を保たせるだけでは、本人が感じる幸せではないかも…。
こんなキモチになった。

日本人の平均寿命が90歳近くになっているが、そのうち自分の意思がある人がどのくらいいるんだろう…。

「高度な医療技術で命を延ばすことを選択するか」考えてもなかなか答えが出る問いではないけど…。
講演では「食べなくなって2~3日で眠るように死んでいった」という例をいくつか聴きました。
自然死であっても苦しまないとは限らないのではないかなぁと、わたしのなかでは講演とちょっと違う見方もありました。

「この考え方が正しい!!」という答えはないから、自分が生きていくなかで、自分だったらどのようになりたいか考えていこうと思います。  

Posted by soixante-dix at 17:30Comments(0)Social Worker

2011年03月01日

食事記録

<petit dejeuner食事
白飯ごはん
ポパイエッグ
11時に低血糖(78)のため、プチヌードルラーメンを食べました。

<dejeuner食事
白飯ごはん
〆サバ魚
ホウレンソウのおひたし

<diner食事
白飯ごはん
豆腐とわかめの味噌汁
キャベツと豚肉、もやし、ふきのとうの野菜炒め
ホウレンソウのおひたしの山芋添え
チョコレートアイスクリームアイスクリーム
ビール+ローズマリー酒ビール  

Posted by soixante-dix at 22:10Comments(0)repas

2011年02月24日

カントリーマアム

小さいときから食べている「カントリーマアム」クッキー
具が大きくて、ゴロッと入ってて大スキですハート

「温めて食べる場合は…」とか、親切に書いているところもうれしいです!!

今日は、カントリーマアムの「焼きいも」味を食べました。
どんどん、どんどん新しい味が開発されているみたいです。
いちごやら、紫いもやら、抹茶やら…、あと何があったかな??

いろんな地方の空港に行くと、必ずその地方の特産品の味バージョンが出ています。
これが楽しくて、旅行の際は必ずチェックしてます(笑)
カントリーマアムに限らず、キットカットやコロンもいろんな味が出ています。


今日食べた「焼きいも」は、本当に焼きいもの味がしました。
どうやって作っているのかなぁ?
いつも不思議です…。
本物の焼きいもを入れるとベチョベチョになるから、できるはずはないので、とっても気になります。
香りづけだけなのかしら??

でも、やっぱりカントリーマアムはおいしいグッ
また買おう音符  

Posted by soixante-dix at 21:55Comments(0)journal

2011年02月24日

食事記録

<petit dejeuner食事> 7:30
ヨーグルト
ブルーベリー

11時過ぎに低血糖になり、カントリーマームクッキーを食べました。

<dejeuner食事> 12:00
白飯ごはん
さんま
ギョーザ4切れ
カフェオレコーヒー+牛乳

<diner食事> 7:50
白飯ごはん
味噌汁
とんかつ3切れ
ふきのとう天ぷら2個  

Posted by soixante-dix at 20:33Comments(0)repas

2011年02月23日

食事記録

<petit dejeuner食事> 7:30
フォカッチャコッペパン
くるみとカシューナッツのバンズ

<dejeuner食事> 13:20 食前血糖:193
白飯ごはん
豆腐と青のりの吸い物
カボチャの煮つけ
豚肉の炒め物レタス添え

<diner食事> 20:00 
白飯ごはん
味噌汁
春雨とにんじん、ちりめん山椒の炒め物
ローズマリー酒カクテル  

Posted by soixante-dix at 22:32Comments(0)repas

2011年02月21日

食事記録

<petit dejeuner食事>7:30 食前血糖:171
白飯ごはん
味噌汁
さんまのカリカリ焼き1/2

<dejeuner食事>12:00
ミニうな玉丼
「うなぎのやまげん」に行きました。

15時半に、こわいくらいの無駄食いしてしまいましたDOWNDOWN
スコーン
チョコバーチョコ
ハニートースト食パン
カフェオレコーヒー+牛乳

<diner食事>19:50
ミニカップヌードル
  

Posted by soixante-dix at 22:57Comments(0)repas

2011年02月20日

余暇時間

午後から何も予定がなくって(悲)
趣味に没頭していましたウインク

手帳を見返してシールを貼ってみたり、フリーペーパーのお料理レシピをスクラップしてみたり、テレビを英語音声にして見てみたり…。
日頃してみたいと思っていることを、いろいろ片付けた感じです。

気が付いたら6時だったので、あわてて夕食準備に取り掛かりました。

なんだか、予定のない休日もいいものでした若葉  

Posted by soixante-dix at 20:49Comments(0)journal

2011年02月20日

食事記録

朝5時前に低血糖45で目が覚めたので、小さめのアイスもなかとビスケット3枚を食べました…。

<petit dejeuner食事> 8:00
食パン食パン
ヨーグルト
コーヒーコーヒー
11時半に、キャラメルラテ(short size)を飲みました。

<dejeuner食事> 13:20
白飯
グリーンカレーカレー
クッキークッキー
チョコレートチョコ
コーヒーコーヒー

<diner食事> 19:00 食前血糖:177
白飯ごはん
味噌汁
牛肉と野菜の炒め物  

Posted by soixante-dix at 20:45Comments(0)repas

2011年02月19日

大掃除

16時前に帰ってきて、お菓子でも作ってみようかと張り切っていたのですが…。

なんだかフローリングがほこりっぽいので、まずは掃除機をかけてから!と思い、掃除機をとりに倉庫へ。
掃除機をかけている途中、掃除機のごみが溜まってしまい吸わなくなってきました。
今度は、掃除機内に溜まったごみを捨て、さらに掃除。

よしっグッ
と思って、倉庫へ掃除機を片付けに行くと、倉庫も乱雑に空き箱が積まれている状態。

次は、空き箱を解体して紐で束ねる作業へ移りました困ったな
紐を出したついでに、新聞・チラシも束ねておこうと、そちらに取りかかりました。


そうこうしていると、もう6時半過ぎ…。
あわてて、夕食準備に移りました汗

お菓子作りをしようと材料を買ってきたばかりだったのに、掃除を始めたら結局数時間掃除してました。
こんなにも掃除が必要だったのか!?と、へこんでしまいます…。
お菓子作りは、また次の機会にします。

今は、次のごみ日が楽しみになってます音符  

Posted by soixante-dix at 22:14Comments(0)journal

2011年02月19日

食事記録

<petit dejeuner食事
カフェオレ3杯コーヒー+牛乳

<dejeuner食事
寿司10カン寿司
味噌汁
茶碗蒸し
ぜんざい2口

「寿司源」で「松」ランチを食べました。

<petit diner食事> 食前血糖:86
白飯
グリーンカレーカレー
りんご2切れ

夕食直後に入浴したら、低血糖になってしまいましたDOWNDOWN 血糖値:87
チューハイ
クッキー
アイスクリーム  

Posted by soixante-dix at 22:01Comments(0)repas